
2019.10.13
Date:

「憧れだったんです。」
最初のお打ち合わせの時からお話してくださっていた、『紅差しの儀』
当日はそんな憧れのシーンからお二人の撮影がスタートしました。
白無垢に綿帽子姿のご新婦様へ、
お仕度の仕上げとしてお母様から口紅を塗ることで、娘の幸せを願うといわれております。
そんな温かいお時間を、お父様にも見守っていただきました。

その後は新婦様から新郎様へのサプライズ。
恥ずかしがり屋だから、みんなの前でサプライズをするのはちょっと...
そんな新郎様への素敵なお心遣いも有り、
お二人のお支度部屋で、感謝の気持ちを込めてお手紙をお渡し。
このお手紙には、新郎様もかなりビックリされておりました。



ご結婚式前日からセッティングにお越しくださっていたお二人。
今回のご結婚式のテーマにもされていた、もみじや折り鶴は、
当館へ入ってきていただいた際に、思わず視線を奪われる暖簾や
皆様をお迎えするための玄関周りはもちろん、
ご披露宴会場の、お席札やテーブルにも飾っていただきました。


各お控え室にはお二人のお写真と、
お二人がお産まれになった日のお誕生日新聞をご用意されました。

挙式前に当館の和庭園にてお写真を撮られた後は、いよいよ挙式へ。
お二人が挙式スタイルとしてお選びになったのは、
神殿にて行われる日本古来の伝統的な神前式。
当館からすぐ近くの北野天満神社にて行われました。


厳かで格調高い雰囲気にいよいよ結婚式が始まると、
お二人も少し緊張されておりました。


ご披露宴では皆様とのお時間を大切にされていたお二人。
各テーブルへお二人がお写真を撮りに行くのはもちろんのこと、
お二人が高砂のお席につかれると、お話をしにこられる方が次々に集まり、
和やかなお時間を過ごされました。


お二人に入刀していただく、ウェディングケーキは熨斗に見立てたデザインに。
新婦様から新郎様へのファーストバイトではビッグスプーンが登場し、
大盛り上がりでした。

そして、この日のコースお料理に実は…
新郎お父様とご親族様にご用意いただいた、
ハマグリとホタテを使用させていただきました。
お料理ご提供の際、新郎お父様にもインタビューさせていただき、
ゲストの皆様へ素敵なおもてなしとなりました。

披露宴の後半には、新郎様ご親族様からのサプライズムービーを上映。
色んな方からの、お二人へのメッセージに思わず涙ぐむお二人。
お二人の思い出の場所での撮影には、ビックリされておりました。



この日のご結婚式を通して、
ご家族様やゲストの皆様との繋がりを再確認されたお二人。
これからも素敵な繋がりが続いていくこと、
スタッフ一同お祈りいたしております。